記事一覧

新会員

アップロードファイル 15-1.jpg

関東装蹄師会に新しい仲間が増えました!
(右)北澤装蹄師、(左)北村装蹄師
どうぞ、よろしくお願いします。

春の研修会 2日目、午後(特殊蹄鉄)

アップロードファイル 14-1.jpgアップロードファイル 14-2.jpgアップロードファイル 14-3.jpgアップロードファイル 14-4.jpgアップロードファイル 14-5.jpg

研修会の最後は、竹田装蹄師(教育センター講師)による特殊蹄鉄の造鉄法です。
鍛着や折り曲げの技術を用いて各個に造鉄の腕を磨きました。
皆、鉄を叩くのに夢中になり、夕方まで鎚を振り続けました!
毎年開催される研修会ですが、新しい技術や知識を習得するのに大変役立ちます。
又、装蹄教育センターを通じて、馬産業や装蹄業界の情報交換の場としても役立ち、とても中身の濃い研修会でした。

春の研修会 2日目、午前(接着装蹄)

アップロードファイル 13-1.jpgアップロードファイル 13-2.jpgアップロードファイル 13-3.jpgアップロードファイル 13-4.jpgアップロードファイル 13-5.jpg

研修2日目に突入し、いよいよ実技の勉強会です。
まず午前中は、大谷装蹄師(特別講師)によるベテック社製スーパーファーストandアドヒアーの接着装蹄と、竹田装蹄師(教育センター講師)によるエクイロック接着装蹄を実演して頂きました。
乗馬の装蹄では、すでに各装蹄師が、経験を元に接着装蹄をしてますが、今回は更に細かな注意点や簡潔な使用法を教えて頂きました!

春の研修会 懇親会

アップロードファイル 12-1.jpgアップロードファイル 12-2.jpg

初日の研修も終わり、恒例の懇親会へ。
装蹄教育センターの先生方と、お酒を酌み交わしながら夜遅くまで、馬や装蹄についての意見交換が繰り広げられました!

春の研修会 初日、午後(Underran heelについて)

アップロードファイル 11-1.jpgアップロードファイル 11-2.jpgアップロードファイル 11-3.jpg

お昼休憩の後、教育センターの森先生によるアンダーランヒール(弱踵蹄)の原因、問題点、改善策などの講義がありました。
又、その度合を示す
コラップスドヒール(Collapsed heel)
クラッシュドヒール(Crashed heel)
の最新情報も合わせて講習して頂き、とても勉強になりました。

春の研修会 初日、午前(海外レポート)

アップロードファイル 10-1.jpgアップロードファイル 10-2.jpg

午前中は、宮木顧問による中国上海博覧会のレポートと、大西元教育センター長による第43回米国装蹄競技アラバマ・リノ大会に出場した模様をレポートして頂きました!
装蹄の国際状勢がとても良く分かりました。

関東装蹄師会、春の研修会

アップロードファイル 9-1.jpg

今年も構成員対象の装蹄研修会が4月15日、16日の二日間、装蹄教育センターで開催されました。
遠方より会員の装蹄師が一堂に集まり新たな技術や知識を得る為と親睦を深める為の大切な研修会です!