Sharon May-Davis氏の馬解剖セミナーが行われます。
興味のある方はどうぞ。
12月2日が申し込みの閉め切りです。
平成29年12月10~12日の3日間。9~17時まで。
定員15名(各日)
1日間 35,000 円
2日間 65,000 円
3日間 90,000 円
主催者 美濃輪先生、藤本先生。
主な内容
1日目
頭部、頸、前肢、腰の表層筋の動きと馬体の故障が出しているシグナルを自分の目で確かめ触って、動かしてみる。
馬に負担のかけない鞍の位置を知る。など。
レントゲン映像を解析しながら進める。
2日目
頸、肩甲骨、関節、骨盤の筋肉や骨の関係、関節の可動域や腱にかかるテンションなど装蹄バランスが崩れると何処に問題が生じてくるか検証しながら進める。など。
3日目
この馬の故障の原因や馬自体に起きていた体のトラブルの
検証。
膝蓋骨、骨盤、内臓を支える筋肉の強度を見るなど。
詳しいお問い合わせは
エクイエンス 藤本さんまで。
horse88@ac.auone-net.jp
必要な情報は向こうからやってきてはくれませんよね~。